熱力学

スポンサーリンク
日本語の記事

なぜエントロピーは乱雑さや情報量と呼ばれることがあるのか

エントロピーエントロピーは熱力学において重要な示量のひとつである。時として「乱雑さ」や「情報量」といったものに言い換えられて扱われているかもしれない。しかしこれを聞くといつも疑問が頭によぎる。熱力学という熱や温度といったものに関するものなの...
日本語の記事

状態量と完全微分

熱力学を勉強していると状態量(State Quantity)という言葉によく出会う。状態量と呼ばれているものには、こういったものがある。温度(\(T\))、体積(\(V\))、圧力(\(P)\)といった基本的なものの他に、内部エネルギー(\...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました