宇宙

スポンサーリンク
宇宙

星や銀河の距離を測る

宇宙の年齢を計算してみようという記事の中で、ハッブルがたくさんの天体の距離を測った訳だけど、実際どうやって遠くにある星までの距離を測ったのだろうか。 記事の中で紹介した図には「Hubble...
宇宙

ダークマターの発見

1900年初頭、アインシュタインが相対性理論を発表してから間もないころは、宇宙が広がっているのか、縮んでいるのか、はたまた止まっているのかは全然わかっていなかった。 この後、ハッブルによって宇宙が広がっている...
宇宙

Acceleration Equation

宇宙論を学んでいくために、フリードマン方程式とFluid Equationの2つの方程式を導出した。 どうやらもうひとつ大切な方程式が残っているようだ。 $$\frac{\ddot{a}}{a}...
宇宙

文系でも相対性理論を理解したい

今度こそ相対性理論 これまで数学や物理を勉強してこなかった人でも、相対性理論の中でも簡単な方、特殊相対性理論を数式を用いて理解し、自らの手で\(E=mc^2\)を導出できるようになります。申し込みはこちらから。 ...
世界数式探訪

E=mc^2はどうやって導出されるのか

はじめに 物理を学んだことのない人も、この式だけは知っているかもしれない。 $$E=mc^2$$ ご存知、アインシュタインの式だ。あのホーキング博士も一般読者向けに出す本を書くとき...
宇宙

相対性理論の事始め

相対性理論という名前 宇宙のことを考えたときに「相対性理論」って言葉が頭に浮かぶかもしれない。浮かばないかもしれない。いや、思いつくいろいろな名前の中のひとつには入っていると思う。 アインシュタ...
宇宙

Fluid Equation

前回は、宇宙論でよく使われるフリードマン方程式をニュートン力学的に導出した。 $$ \left( \frac{\dot{a}}{a} \right)^2 = \frac{8\pi G}{3} \rho -\f...
宇宙

曲率(K)とは何か

なぜ曲率(K)? 前回、フリードマン方程式を紹介したときに、ひとつ説明しきれていないことがあった。 $$ \left( \frac{\dot{a}}{a} \right)^2 = \frac{8...
宇宙

宇宙論を始めるための事始め(フリードマン方程式の導出)

フリードマン方程式の意味 宇宙を勉強するっていったって、いったいどうすればいいんだろう。 望遠鏡覗けばいいのか?それとも特殊な機械が必要なのだろうか? 最先端の研究や観測の...
哲学って程じゃないけど考えごととか

物理をやる理由

どうやって生きるかと考えることはとても難しい。 何をやればいいかなんて誰も教えてくれない。 そういう意味では、昔の身分制度は楽だったかもしれない。だって自分の将来は決まっているんだから。農家に生まれた人は農家。商人の家に生まれたら商人にな...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました